松本の光学講座 2024;復習5/Basic theory-5/ 超基礎からの復習- 5-反射の法則と屈折の法則の代数的検討

代数的考察には踏み込まない、と一旦申しましたが、シンプルな方法が閃いたので発表させていただきます。 まずは、反射の法則から・・・。 通常は、AB = √(x^2+1) , BC = √{(1-x)^2+1}から、f(x) …

The focusing rod for the coarse and fine adjustment/ 粗動、微動兼用シャフトと微動送りネジ(15cmF5-BINO)

通常のM10ネジだと、ピッチが1.5mmで、送り(1回転で進む距離)も1.5mm。これは、フォーカシングには少し遅すぎてピントの山がつかめません。二条ネジにすることで、送り(リード)を2倍にすることが出来ます。(写真は二 …

EMS-UMA for the single use completed ! /Another secret of EMS/EMSの秘密公開!

 EMS-UMとULの単体仕様は、光路長に対して限外に大きいミラーを互いの干渉なく内蔵するために、いくつかの工夫を凝らしています。光学に詳しい方は、F値の小さいニュートン反射の斜鏡をセンターから敢えてシフトさせる理由もご …

Great Success on the Super EMS project / 限外広視界EMS 成功!/超絶広視界達成!!

 56mmとか、60mmとか、極端にイメージサークルの広いアイピースを特にF値が大きい(F10以上)鏡筒に使用すると、EMSの第2ミラーの鼻側エッジによって、左のように視野の一部が三日月状にケラれることがあります。(F5 …