昨日(11/30)5;20PM頃、店を閉める時に南西の空、旧市役所第2庁舎の上に綺麗な月が出ていたので手持ちiPhoneXRでパチリ。
寒い中、しばし見とれていたけど、通行人の誰一人、上を見上げようとしない。価値観は人それぞれだけど、どちらの感覚が健全か??^^;
Leo above the closed city hall / 旧市庁舎に昇る獅子座(11/24, 03:13 AM)
Prominence of this morning / 今朝のプロミネンス
Prominence of this morning / 今朝のプロミネンス(2019,11/6)
Early morning shots / 未明の快晴
Kodoku No Gurume (Solitary Gourmet) / 孤独のグルメのシナリオに私のことが・・^^;
A young lady had dropped in my shop, about a month ago, to show me the newspaper clipping and firstly knew that I was refereed to in the scenario of the cartoon “Solitary Gourmet”.
And two weeks ago, Mr.Kusumi, the original author dropped in my shop, and I could show him the H-alpha Solar image in front of the shop. He was so excited.
一月ほど前、見知らない若い女の子が入店し、私のことが”孤独のグルメ”のシナリオに書かれていたことを教えてくれた。
さらに2週間ほど前、原作者の久住さんがまた来店され、このことをお伝えすることが出来た。 さらにちょうど太陽が出ていたので、APM120双眼鏡でHα太陽をお見せした。生憎プロミネンスが出てませんでしたが、彩層面の様子を初めて見ていただき、感激しておられました。
Tavannes Pocket Watch
Late Father’s old pocket watch / 古い懐中時計が出て来た
Winter-Triangle and the Municipal Hall nearly closed
Morning sky of the day of vigil (my mother) / 母の通夜の朝 / 会葬御礼

By the log-in trouble of WordPress,I had to wait for three days to upload it.
Contrary to the weather forecast, we could escape rains through the vigil (9/28) and the funeral(9/29).
Let me extend my sincerest appreciation for attending the vigil(9/28) or the funeral(9/29) of my mother, or giving me
the warm words of condolence.
There was a telegram of condolence form a long-broken-off-friend and I allowed the announcement of it.
上の写真は、母の通夜の日の朝(9/28)、当店前で撮ったものです。どういうわけか、その時はWordPressにログインできなくなり、3日ほどサイトを更新できませんでした。やっと今日復旧したので、慌てて更新しています。
より多くの方に母を見送っていただきたく、9/21(土)に他界した母の通夜、葬儀を1週間後の9/28,29に執り行いました。お陰様で、多くの会葬者に見送られ、母は旅立つことができました。
長期予報では、雨模様となっていましたが、実際は、写真の通りで、良い天気にも恵まれました。
9/28,29の通夜、葬儀にご参列くださった方々、及びお悔やみのお言葉を頂戴した方々に対し、深く感謝の意を表したいと思います。 本当にありがとうございました。
弔電の中に、長く断絶していた友人からのものがありましたが、躊躇なく頂戴し、アナウンスさせていただきました。^^;