





まずはたたき台として、ブラケットに角度を付けてみました。
 最終的な角度は再考する必要あり。




ブラケットの傾斜角を30度から45度に変更しました。
 これだと、三脚使用でも、地上風景と天体用でバランスを痛み分けして、ちょうど良いバランスとなりました。

Innovation of Astronomical Telescope
正立ミラーシステム(EMS)を開発した松本龍郎のサイト。 たった2回の反射で天体望遠鏡の像を正立像にします。
				Tatsuro Matsumoto; Inventor of the EMS, Erecting Mirror System. EMS offers non reversed upright image with no additional undesirable abberations.
