中軸架台は、ボトム形状が外径60Φのテーパボスになっていて、中央には3/8インチネジが切ってありますので、大型カメラ三脚への取付にアダプターは不要です。
ただし、暗がりで三脚セッティングに、中軸架台本体をくるくる回しながらねじ込むのは能率が悪く、時に危険でもあるとのご指摘があったので、こんなアダプターをご用意しましたら、大好評です。
10個準備しましたが、現在の残り在庫7個です。(@税別1万円、完売次第、中止。)
15cmF5-BINO completed -2 /たかがキャップ、されどキャップ!
単体鏡筒収納時(EMS撤去後)に、合焦ノブが突出するのは好ましくないため、高さがあるキャップをご用意しました。 これで、収納ケース内で、ノブ部分だけを圧迫する心配がなくなります。
15cmF5-BINO completed !
完成しました。
当店でご説明しながらお引き渡しするのが理想ですが、やむを得ない場合は、お送りしますので、ご連絡くださいませ。
完成よりずっと早い段階から、遠征用用の収納、運搬手段等を心配される方が多いですが、そうした事は、実際に物が届いてからでも遅くありません。
当初に躓かれるのは、むしろ、鏡筒をどう持つか、どう架台にセットするか?といったごく基礎的なことです。また、傾斜センサーをご使用の場合は、早い段階でSkySafari(アプリ)をインストールして、アプリ自体に習熟しておいていただくのが良いです。
The Sun of this morning (12/28,11:10AM)by MK105-BINO
15cmF5-BINO almost completed ! / ほぼ完成!
後、ハンドルユニット(兼ウェイト軸)の加工を残すのみです。
AAS2_R2(傾斜センサー新型)も、年明け早々に整う予定です。
EMS-UMB for the single use completed !
The Sun of this afternoon (12/26, 12:50 JST)by MK105-BINO
The focusing rod for the coarse and fine adjustment/ 粗動、微動兼用シャフトと微動送りネジ(15cmF5-BINO)
通常のM10ネジだと、ピッチが1.5mmで、送り(1回転で進む距離)も1.5mm。これは、フォーカシングには少し遅すぎてピントの山がつかめません。二条ネジにすることで、送り(リード)を2倍にすることが出来ます。(写真は二条ネジダイス)
なぜ、金属ネジではなく、ポリアセタール(ジュラコン)か?ということですが、いくつかの利点があるからです。
1.ステンレスシャフトとの滑性が非常に良い。(摩擦が少ない)
結果として、グリスも省ける。
2. 1とも関連しますが、金属同士よりも摩耗が少ない。
3.加工性が良い。工具への負担が非常に小さく。加工の能率が良い。
・・・ということで、良いことづくめなのです。^^
使い方は写真の通り。↑
粗動クランプと微動のからくり、写真をよくご覧いただくとご理解いただけるかと思います。
バックフォーカスの追加確保、F5の大口径に対応する内径、必要項目を一挙に解決する方法です。
それとも、鏡筒3本分の余分な投資をして、3.5インチクラスのフォーカサーを2本買い、光路長確保のために鏡筒を切断加工しますか?
EMS-UMB for the single use in the making
EMS-UMは、光路長最短でハウジングを連結するために、写真のように、メス接続になっています。
(第1ハウジングのテーパボスが第2ハウジングに嵌入する。目幅ヘリコイドも同様にメス接続することが多いので、BINO計画者の方も、自分事として、この辺をよくご理解いただくのが良いと思います。ユーザー様単位で、後付けで目幅ヘリコイドを挿入するのは、よほどの加工技量がない限り非常に困難です。)
I wish you A Happy New Year!
今年も年内に年賀状を書かないという暴挙をやってしまいそうですが、せめてHPとFACEBOOKには早めに投稿させていただきますね。(太陽画像は2023,11/2撮影、いつものように、交差法は左の画像2枚、平行法は右の2枚をご使用ください。)
小生、2024年は年男です。