
この方法で実現できることは示せました。
加工は予想外に難航しました。問題は、今後も同じ仕様を笑顔で受注し続けられるか?ということで、どうも却下です。
5mmほどの調整ストロークのために、犠牲が大き過ぎますね。
製品として残すとすれば先発の38mm内径制限の物ですが、ユーザーさんはとかく、ない物ねだりするし、こんな物で35年の信用をスポイルしては割りに合わない。 完全撤退が無難かな?
Innovation of Astronomical Telescope
正立ミラーシステム(EMS)を開発した松本龍郎のサイト。 たった2回の反射で天体望遠鏡の像を正立像にします。
Tatsuro Matsumoto; Inventor of the EMS, Erecting Mirror System. EMS offers non reversed upright image with no additional undesirable abberations.