
第2ミラー拡大のための(フィルターフランジ下の)スペーサーは、最終的にミニマム5mmで済みました。

望遠鏡とEMSの接続も、光路ロス、ミニマムでないといけません。
アダプタ―を考慮する以前に、EMS側のバレルを標準(30mm)からショート(12mm)に交換しておく必要があります。
Innovation of Astronomical Telescope
正立ミラーシステム(EMS)を開発した松本龍郎のサイト。 たった2回の反射で天体望遠鏡の像を正立像にします。
Tatsuro Matsumoto; Inventor of the EMS, Erecting Mirror System. EMS offers non reversed upright image with no additional undesirable abberations.