EMS-UL for the single use in the making

 何だか、久しぶりの作業に感じます。こちらが本業なんですけどね。
架台作りは、EMSを使用する環境を整えるための地ならしのような物なんですがね。
 望遠鏡業界がもう少し、双眼視というものに対して目を開いて欲しいものです。
何だか、自分だけが無理な環境の下で孤軍奮闘しているような気がしています。

H-alpha Sun this morning by MK105-BINO

激しく流れる雲の隙間を狙う悪条件でしたが、ひさしぶりの晴れ間なので、見てみました。
目立ったプロミネンスはありませんでした。

大きな黒点2つが目立っていました。黒点がうまく写せたら、周囲の彩層面の様子も多少は写るのでは?と狙ったけど、ご覧の通り。薄雲が常に渦巻いていて、露出がはまりませんでした。

何か、埋もれている情報はないかと、Photoshopで、思いっきりトーンカーブ補正をしてみても、ダメでした。

その後、晴れて来たので、リベンジ撮影!