Urgent News! / 緊急ご報告

The series of the EMS will be evolvedly reorganized very soon.
The detail will be announded in due course.

EMS for the single use;

1.EMS-US will be discontinued in mid-July.

2.EMS-UMA will represent the smaller EMS which is equivalent to the former EMS-UM, and EMS-UMB will be 2″(&31.7AD) sleeve version of the EMS-UM.

3.EMS-UL will have no change.

4.EMS-ULS will be formally discontinued. But repeaters can place the special order.

EMS for the binocular use;

1.EMS-US SET will be discontinued in mid-July.

2.EMS-UMA will represent the smaller EMS which is equivalent to the former EMS-UM, and
EMS-UMB is 2″(&31.7AD)sleeve version of the EMS-UM.

3.EMS-UL SET will have no change.

4.EMS-ULS SET will be formally discontinued. But repeaters can place the special order.

5.EMS-UXL SET; The price will slightly goes up; from 250,000yen to 270,000yen (sale price will be 220,000YEN)

 来月中旬に、EMSシリーズを発展的に再編成します。
それに伴って、一部のEMSを製造中止し、一部の価格を改定させていただきます。
 詳細は新価格を含めて近日中に発表いたしますが、取り急ぎ、概要をお知らせ致します。

単体用EMS

1.EMS-USは7月中旬に製造中止となります。以降は、EMS-UMに統合されます。

2.EMS-UMは、旧EMS-UMをEMS-UMAとし、2”スリーブ仕様をEMS-UMBとします。
価格は旧EMS-UMより若干値下げする予定です。(旧EMS-USのように、防塵フィルターなしのご注文も承ります。それにより、旧EMS-USからの極端な値上がりは緩和されます。)

3.EMS-ULは、少し定価を上げますが、セール価格は当面旧販売価格を維持するつもりです。

4EMS-UMLも原則、中止と致します。(リピーターの方のみ特注扱い。)

BINO用EMSセット;

概ね、上記単体用EMSの変更に連動します。

ただし、EMS-ULSセットは、一応製造中止します。(リピーターの方のみ、特注に応じます。)

EMS-UXLは若干値上げします。

EMS 再編成の理由:

 EMSの構成ミラーの理想形状はほぼ1:2の楕円ですが、比較的最近まで、通常の1:√2の蒸着済み斜鏡を切削加工することで対応して来ました。
 2019年の12月より、EMS-UL用のミラーを最終形状で一定数確保し、切削工程を省いています。大量の最終形状ミラーを確保しておくことは、在庫負担の増加を意味しますが、切削工程によるミラー面への悪影響の可能性が排除でき、製作工程の軽減のメリットは絶大でした。
 同様に-US,-UMのミラーも最終形状の物を確保すべく検討いたしましたが、3種類のミラーを大量に確保するのは初期投資と在庫負担から現実的でなく、また、ミラーサイズが小さくなってもコストはあまり変わらないことから、-USと-UMを1本化することにした次第です。
 最終形状ミラーの確保により、UL同様、UMもコストアップする訳ですが、営業努力により、少し値下げすることと、ご希望により防塵フィルターを省くことで、旧EMS-USとの価格差が最小限になるように配慮いたします。

Processing of the clamp-tips (Center Mount) / クランプチップの加工

中軸架台のアリミゾクランプの面押しチップの加工です。

 Example of the jig for another purpose I made about 20-years ago.
”治具こそ命” が座右の銘です。この治具は今回とは関係なく、20年以上前に、初期の箱型のEMS-Sのミラー台座加工用に製作したものです。当時はCNCフライスはおろか、ろくな工作機械も持っておらず、当時の能力を最大限に発揮して作りました。

丸棒の端面を一定の角度で門松のようにカットするための治具です。
一度に6本仕上げることが出来ます。

Light-weight mount for the Highlander Prominar (KOWA)

 在庫が残り1台となりました。多忙のため、次期ロット製作はかなり後になりそうです。
 これも、不適切なメーカーさんの尻拭いの仕事の一つですが、テーマを与えられると、何としても解を見付けたい衝動にかられるので、自ら墓穴を掘っているような気もします。^^;

EMS-UL SET for FC100-BINO for Switzerland near completion !

The diameter of the filter flange is 60mm which will decide the minimum IPD. While the diameter of 2″ sleeve is 59mm. You can customize the smallest IPD just by trimming the arrowed part down to 59mm, and also by trimming the 2″ sleeve, you can finally get the minimum IPD of around 57mm.
標準から極端に外れた目幅の方は、ご依頼の当初にご報告ください。
60mm未満と78mm以上の方は、配慮が必要になります。

 一見簡単な加工ですが、工程が回り道になるので、心理的にはやっかいな加工です。以前は無料対応しておりましたが、最近は+¥5,000お願いしています。(2”スリーブのトリミングを含む。)

  また、勝手を申しますが、依頼者の方は、当サイトの工程を常に注視いただき、ご希望のOPTIONが実際に施工されているかどうかを、常にご確認いただきますと幸いです。