2007年を振り返って

 Sky&Telescope誌の1982年11月号で自作の8cm双眼望遠鏡が紹介されてから、25年もの歳月が 流れましたが、私の到達点と一般マニアや望遠鏡業界、天文誌、一般人それぞれとの 理解度、認識レベルのタイムラグは広がりこそすれ、一向に縮まないことを痛感せざるを得ません。

 EMSの開発史の年表を作るとすると、81年頃のAmici Analogue(一体ケース型)のEMSの発案、90年頃の60度偏角 ミラーユニットの採用、95年頃のミラーチルトによるX-Y光軸調整の実現と続き、今年は、(鏡筒固定で)ピント移動のない 眼幅調整(focus compensator)の実現で、少なくとも原理的な部分では、ほぼ積年の懸案をクリヤーした、特別な年だったと言えると思います。

 とは言うものの、ごく一部ながら、EMS-BINOの理解者やユーザーの方々が増えて来たことも事実です。
 そして、恐れていた悲しい別れもやって来ました。 3月にはユーザーリポートも投稿してくださっていたSさんが 、そして12月には、ユーザーサイトとしてリンクさせていただいていたMさんが亡くなられました。
 ご両名のご冥福を心よりお祈りします。また、来年からもEMS-BINOの完成度をさらに高めるべく 精進していくことが、天国にいるご両名に喜んでいただくことだと思っています。