
在庫が払底していた、定番のグリップが届いたので、セットしてみました。

Innovation of Astronomical Telescope
正立ミラーシステム(EMS)を開発した松本龍郎のサイト。 たった2回の反射で天体望遠鏡の像を正立像にします。
Tatsuro Matsumoto; Inventor of the EMS, Erecting Mirror System. EMS offers non reversed upright image with no additional undesirable abberations.
日英併記としましたのは、海外向けの他、国内の方にも、より多い情報量を効率良くお届けしたい(共有したい)からです。
両者は必ずしも同一内容ではございません。英語の方がよりストレートに表現できる場合もありますし、両言語で内容を補完し合っていることもございます。
FACEBOOKでは、よりリアルタイムな情報とユーザー様からのフィードバックが見れますので、そちらもぜひご参照ください。
Please check my FACEBOOK, too.
You can see the older posts at the Internet Archives,too.
Dear client,
Please always keep in touch with this “Progress Corner”, so that you can confirm the spec. is exactly as you wanted.
製作工程を常に公開していますのは、詳細な仕様について、依頼者の方との齟齬を生じないためです。
各工程に於いて、本当にご依頼条件と合っているか、常にご確認くださいますようお願いいたします。
短スリーブは、日常的にご要望に応じており、この最短VERSIONも、かつてSWAROVSKI-X95-BINOで使用しました。
スリーブの短縮は、アイピース側の条件とマッチした時に効果が生じるものなので、その辺をよく理解した上でご判断ください。正のアイピース(バレル内が中空)であれば、アイピース側で改造できます。