I tried on the cheap WIFI-CAMERA. it is far from the visual impression.
Innovation of Astronomical Telescope
正立ミラーシステム(EMS)を開発した松本龍郎のサイト。 たった2回の反射で天体望遠鏡の像を正立像にします。
Tatsuro Matsumoto; Inventor of the EMS, Erecting Mirror System. EMS offers non reversed upright image with no additional undesirable abberations.
日英併記としましたのは、海外向けの他、国内の方にも、より多い情報量を効率良くお届けしたい(共有したい)からです。
両者は必ずしも同一内容ではございません。英語の方がよりストレートに表現できる場合もありますし、両言語で内容を補完し合っていることもございます。
FACEBOOKでは、よりリアルタイムな情報とユーザー様からのフィードバックが見れますので、そちらもぜひご参照ください。
Please check my FACEBOOK, too.
You can see the older posts at the Internet Archives,too.
iPhone on the other hand is difficult to take a good video.
片手にiPoneでの動画撮影にはいつも苦労します。ぎこちないのは、それを割り引いて観てください。^^;
Here is the innovative solution how to set the carrying handle on the clamping place of the bands.
常識的には諦めてしまう、バンドのクランプ部に運搬用取っ手を取り付ける「からくり」です。EMS開発から何十年経っても鏡筒メーカーさんや代理店の不理解は改善しませんが、そこは知恵と工夫で対抗しないといけません。^^;
Here is the innovative solution for the 2-inch rich-field eyepiece using on the APM120SD-BINOCULAR. 48mm filter thread is added on the new version.
Now, only two sets are available for delivery. First come first served.
A pair price is 16,000 YEN.