The Sun of this morning (8/22,8:23AM JST) by MK105-BINO

今朝は久しぶりによく晴れました。
今日は、フォーカスだけをオートに任せてみました。まだ断定は出来ませんが、CAMERA+では役に立たなかった(脈動していた)のに対し、M-CAMERAのオートフォーカスは使えそうです。
 ファイルの移動がしにくいと言っていましたが、撮影した時点で全てのコマはiPhoneのカメラフォルダに入っていました。(昨日は、厳選してメールに添付して送るという無駄をしていました。)
 せっかく適正にマニュアルでセットしたシャッタースピードとISOがちょっとした弾みで破綻し、オートに切り替わります。固定する方法がないか模索してみます。
 数コマ撮影すると、いきなり広告画面が出ます。このアプリも、有料版の購入圧力がイヤミです。

The Sun of this morning(11:50AM JST) by MK105-BINO

朝、雲が多くて諦めていましたが、昼前に晴れて来ました。
CAMERA+(アプリ)が調子悪い(開けなくなる)ので、今日は初めて、M-CAMERAというアプリを試しました。まだ慣れませんが、必要なマニュアル設定は全て可能で、問題なさそう。
 撮影したファイルの移動方法の勝手が違いますが、これも慣れるでしょう。

Shan-Shan Umbrella Dance Festival / 4年ぶりの一斉傘踊り

 最近は、店は夕方早じまいして筋トレタイムだったんですが、今日は4年ぶりの一斉傘踊り、頑張って20時前まで店を開けていました。
 歴史的には、雨乞いの踊りだったようで、だからよく雨が降る。今日も開始直前にパラついたけど、今のところ、なんとかもってる。
 それと、歴史的には、”傘踊り”じゃなくて、”笠踊り”だったそうな。つまり、umbrellaの傘じゃなくて、頭に被る笠(帽子?)ね。

Obon, 2023/ お盆

Obon;
The festival of Souls.
In this festival a variety of foods are offered to the spirits of ancestors on the Buddhist altar, and their repose prayed for.
The cucumber-horse means our wish for our ancestor come back rapidly on it in this Obon period, and the eggplant-cow means our wish for them to return slowly on it after the period.

 キュウリの馬は、それに乗ってご先祖が素早く帰って来られるように、また、ナスの牛は、帰りはそれに乗って、ゆっくり帰って欲しい、という意味だそうな!^^;

The Sun of this morning(8/12,8:29 AM JST) by MK105-BINO

 ずっと撮り続けている理由の一つは、眼視レベルがなかなか再現できないから。
シーイングと透明度等が完璧なら、もう少し追い込めるはずだと、淡い希望のもとに毎回準備します。今までの結果は?ですが、納得いく条件に当たらず、せいぜい40%くらいしか再現できていません。
 双眼視の再現は無理なことは承知していますが、せめて単眼視のレベルが再現できたら、と思って挑戦しています。