Found a super-convenient tool !/ 超便利グッズ発見!

 立派な仕様の全周の回転装置があることは承知しているが、当面不便しているのは、単純に一眼レフカメラの横位置と縦位置の変換。シンプル(かつ低コスト)な物を探していたら、あった!(Aliexpress)

 カメラに取り付けてみたところ。実にうまく出来ている。0°~+90°回転し、任意の角度で固定できる。0°~ー90°はどうするか?などという贅沢は言わない。(それに拘る人は全周型の高価な回転装置を買えば良い。)

カメラの固定ネジをノブ付(1/4インチ)に交換。(脱落防止は旋盤加工が必要)
これで時計回りの回転(0°~ー90°)も可能。(ただし、カメラを180度反対にセットし直さないといけない。(そのためのノブ付ネジ))

California Nebula?





2:30AM頃。EF50mm F1.8解放 10秒固定。ぶれてしまいましたが、これカリフォルニア星雲?

 ややうす雲がかかっていましたが、馬頭辺りを写したくて、絞解放で10秒かけてみました。
空の条件が良ければ、行けそうな気がする。^^:
これから月も邪魔するし、しばらくお預けかな?