The rare contrast of the south-eastern horizon gave me the motivation of opening the rainy window with an iPhone in my hand.
鉛色の空は山陰の冬では普通なのですが、地平線付近だけが際立って明るいのは珍しい。この数分後には、全天が鉛色に・・・。
Innovation of Astronomical Telescope
正立ミラーシステム(EMS)を開発した松本龍郎のサイト。 たった2回の反射で天体望遠鏡の像を正立像にします。
Tatsuro Matsumoto; Inventor of the EMS, Erecting Mirror System. EMS offers non reversed upright image with no additional undesirable abberations.
I think my web-diary is a bottle-mail to be thrown into the cyber ocean.
I believe there must be someone in the world who shares my feelings with. I do not intend to debate on anything with anyone.
I welcome the favorable e-mails only.
e-mail
FACEBOOK
You can see the older posts at the Internet Archives,too
Webの大海に流す瓶入りの手紙、そんな感じでWEB日記を書いています。共感いただけたらメールをください。
Debate をする気はないので、反論のメールは要りません。^^;
よろしければ、FACEBOOKもご覧ください。
古い投稿は、ネット・アーカイブでもみられます。
The rare contrast of the south-eastern horizon gave me the motivation of opening the rainy window with an iPhone in my hand.
鉛色の空は山陰の冬では普通なのですが、地平線付近だけが際立って明るいのは珍しい。この数分後には、全天が鉛色に・・・。
加工工程が見かけよりも煩雑なため、(よほど気乗りしないと)滅多に作りません。
今回は、15cmF5-BINOの依頼者の方からのご依頼で製作していますが、ついでにもう1組作っています。(1組分は早い者勝ち。)
久しぶりの快晴ながら、低空で最悪のシーイング。