This is the last order of October, 2024. Sorry to be late and thank you for waiting patiently!
Urgent Notice, troubled EMS!
I make it a rule I should respond quickly to the emergency call of the users.
But in often times, my answer mail would be rejected, and recent several emergent client did not receive my answer mail.
So, if you wait my answer mail more than 24hours, please access me by the FACEBOOK ASAP.
If you do not have the FACEBOOKE ACCOUNT, make it right now!
リミッターをセットする以前のかなり前のEMSのようです。
ご自分であらゆるネジを回して、にっちもさっちも行かなくなられたという、一般的なケースで、緊急にお助けしたいと思っているのですが、返信メールが届きません。
至急、FACEBOOK(MESSENGER)でアクセスいただきますよう、お願いいたします。
何かトラブルがあっても、やみくもにいじくり回すのではなく、電話でもメールでもご一報いただくのが良いと思います。
Innovative Slide Mount for EMS-UL
Askar140-BINO by Mr. K in Japan
204-F7-APO BINO by Mr. M in MACAU completed !
Mr.Tatsuro Matsumoto,
204-F7-APO Binoscope finished and has excellent performance. Thank you for your EMS-UXL!
Comment by Matsumoto/ 管理者のコメント;
Congratulations on the completion of your unprecedented Binoscope !
And I wish to pay you the highest compliment on your feat!
”お見事!”ですね。
単体鏡筒重量=25kgで、BINO本体>50kgのBINOをどうやって架台に載せておられるのか?伺いました。
同氏によると、対物ユニットと接眼部一式(EMS含む)を撤去した状態で着脱されるのだそうで、セッティングは10分で完了するとのこと。自作の中軸架台は、本体の一部として一体で運用されるそうです。
非常に魅力的な三脚についても、お尋ねしたところ、完全特注だそうです。
Innovative Focusing Mechanism / 画期的なアイフォーカサーの提案
数年前に検証を始め、多忙に紛れて放置していたサンプルです。
久しぶりに見付け、注目しているところです。
How to use the Gimbal Mount / 固定位置の横シフトの方法!
昨日は、慌てて手持ちのアルカパーツを重ねて、スライドマウントのセット位置を横にずらしましたが、外部パーツを2つも重ねたため、随分とかさ高になってしまっていました。
その後、じっくりと検討した結果、最もシンプルと思われる方法に到達しました。 上の写真のように、ジンバル雲台の純正パーツ以外に追加したパーツは、水色の矢印の小さいシューが1つです。
このシュー↑を1個、追加しただけです。これで、アリミゾの向きが直角方向になったわけです。
後は、スライドマウントのボトムにセットした横向きのアリガタプレートで、フォーク側と干渉しない位置にセットすれば良いわけです。
ジンバル雲台に付属していたプレートを本来とは直角に、目幅スライド機構に添ってセットしました。
Universal Sliding-Mount for EMS-UL / EMS-UL用の汎用スライドマウント(口径50~70mmの軽量鏡筒用)
このタイプのシュー付アルカプレートの一番短い物が100mmで、ベースのアリミゾにセットしてみると、最短D=151mmで、標準(延長管なし)のEMS-ULセットには長過ぎ。斜線の部分をカットする必要がありました。
このアルカスイスパーツを利用した目幅調整機構が、ファインダーBINOクラスで極めて有効なことが分かったので、EMSでも使える方法を考えてみました。
EMS-UL for the single use completed !
Urgent Notice! Returned Mail ! / メールが拒絶されます!
My answer mails are rejected by the server very often these days.
If you do not receive my answer mail in 24-hours, it is very likely that my mail is rejected by your server.
In such a case, please contact me by the Facebook.(Messenger)
最近、返信メールが拒絶されることが多くなりました。
24時間以内に当方からの返信が届かない場合は、その可能性が大ですので、他の手段でコンタクトいただけますと助かります。具体的には、FacebookのMessengerでお願いします。