The Sun of this morning(7/02) by MK105-BINO

prominence: 8;20 AM, chromosphere:9:07 AM

2日間大雨だったので、久しぶりの観測。ほとんど曇りで、たまに顔を出しても薄雲越し。

11:22 AM JST

昼前になって少し晴れて来たので、仕切り直し。大して変わらないか? ^^;

The Sun of this morning(6/29)by MK105-BINO

9:27 AM JST

今日も激しく雲が流れる悪条件でしたが、終日曇りの予報だったので、贅沢は言えません。

11:07 AM JST

最初の撮影後、30分ほどで雨が降りだし、また11時頃に急に晴れて来たので、仕切り直し。

The plan of sliding mechanism on the Center Mount/ 中軸架台用の鏡筒スライド機構のプラン-4/ Innovative adjustment device/ 画期的な上下方向微調整機構

 右鏡筒の送りネジ機構の反対側(対物寄り)に配置しているガイド機構は、実は左右鏡筒の上下方向の初期調整機構を兼ねています。

 ガイド軸に被せている偏芯パイプ(ポリアセタール)を軸に対して回転させると、右鏡筒の筒先を微妙に上下できます。操作性は極めて快適で、笑いが止まらないはずです。(一度きりの初期調整に、そこまでこだわる必要もないのですがね。^^;)

The plan of sliding mechanism on the Center Mount/ 中軸架台用の鏡筒スライド機構のプラン-3

 実験成功です。すでにSED60-BINOで成功を納めていたスライドメカを、中軸架台に合理的に応用できることを確認したものです。BINO化の具体的プランはまだありません。(実験終了)

 鏡筒平行移動による目幅調整が、中軸式架台でも実現できることを示せました。
 一番の問題は、得失ある2つの方式(目幅ヘリコイド OR 鏡筒平行移動)の、鏡筒平行移動による目幅調整が、中軸式架台でも実現できることを示せました。一番の問題は、得失ある2つの方式(目幅ヘリコイド OR 鏡筒平行移動)のどちが自分のニーズに合致しているか?を見極めることです。

The plan of sliding mechanism on the Center Mount/ 中軸架台用の鏡筒スライド機構のプラン-2

土日に入ってしまったので、材料が入荷しません。
 加工が出来ないので、スライドメカの配置を図示しました。
赤線で示したプレートが平行にもう1枚配置されます。摺動シャフトは、もう1枚のプレートに固定されます。
 前回のSED60-BINOでは、スライドメカを縦向きに使用しましたが、今回の中軸架台用では、横向き(水平)に使用することで、架台との干渉を回避します。

 前回のSED60-BINO用のスライドメカの2つのリングをそれぞれ下向きのアリミゾで置換してイメージいただくとご理解いただけると思います。