AL106-BINO(自作)

 8月の八ヶ岳、10月の石川町共に天候が悪く機材は並べて待機したのですが残念でした。 震災後の復興支援?にと石川町の星祭り後に喜多方へラーメンを食べに行ってきました。 坂内というラーメン店はご存知ですか?通の人なら知らない人は居ないくらいかの地では有名な行列店です。

 さて望遠鏡の方は、昨晩どうにか夜空が綺麗に晴れたのでベランダ天文台で目を擦りながら、取り敢えず見てみました。 自動導入の赤道儀の為、実に楽ちんですが空が明るくて殆ど見えません。M15がかすかに、ただ一つM45だけはバッチリでウォーといった感じです。 光害フィルタのおかげでかなりシャープにはっきり見えました。M12、M27、網状星雲、天王星、M33とあちこち振り回してみましたが疲れただけでした。

 気晴らしに片側に一眼を付けて撮影してみたところM27が意外にも写ってました。右側の筒では全く見えないのに一眼でははっきり映るので大したもんだと思います。カメラは凄い。 こうゆう使い方も良いもので気楽に眺めて、写真撮ってと面白いです。

 お陰様で念願の赤道儀仕様の双眼が使え感謝しております。画像添付しましたので宜しければ見てやって下さい。

リョースケのパパ

Comment by Matsumoto/ 管理者のコメント;

  この度は『リョースケのパパ』さんに無理を言って、いただいたメールから抜粋させていただく形でリポートとさせていただきました。

 『リョースケのパパ』 さんには、今年の3月にEMS-ULの標準ヘリコイド付セットと、AL-106鏡筒の20㎜短縮加工のみ 承り、後はほとんど全て自作されました。 最初に、当サイトを参考にされ、極めて短期間に中軸式架台を見事に自前加工されたのには驚きました。 また、その後、赤道儀用の回転装置の製作のご依頼を受けたのですが、 当方が多忙により対応しきれず、軌道リングのみお分けし、これも後は全てご自分で製作されました。 本格的な工作機械はお持ちでないとのことですが、その都度極めて短時間に作り上げてしまわれるのには、本当に感心しました。

 回転装置用の軌道リングは、20年近く前にまとめて製作していた物が、一つだけ残っていたもので、 申し訳ないですが、もうありませんので、悪しからず。^^; 木型はあるので、また仕込めば出来ますが、日々の仕事に追われていて、その余裕はありません。^^;

 直前の方のリポートで出て来た、『銀行マーク』の写真をいただきました。 光害の町中では視認困難な対象も、写真だとその姿を見せてくれますね。

 右のネコちゃんは、オウナーの愛猫のリョースケ君です。 望遠鏡には興味なさそうですが、いつも幸せそうにゆったりした姿を見せていただき、癒されます。 時々いただくリョースケ君のショットが当方のPCのフォルダに溜っています。^^  石川町星祭りもご一緒だった由、一番右の写真は帰路に一泊された時のものだそうです。

 『リョースケのパパ』 さん、赤道儀仕様のBINOの自作という、ユニークかつ新鮮なリポートをいただき、ありがとうございました。 またのご投稿をお待ちしています。